
2022.09.20改装のご利益! 加盟から、9年目に突入し内装もかなりの劣化。 オーナー様の意向を尊重し、アドバイスをした結果、 内装を綺麗にリニューアル致しました。 費用面は、一部を解体して新たに造作・塗装を掛けるので、 外注へ出すと、人件費や材料費が 続きを読む
2022.09.15【 Re・フランチャイズプランのご案内 】 今からでも遅くない・・・ コロナ禍で好調を維持した訳は経験則。 キッチンカーを手に入れたから、成功!と考える人が圧倒的多数を占めるこの業界。 しかし、1年以内にじり貧に陥る人が絶えないのもこの業界です。 なぜなら、そこに 続きを読む
2022.08.12日航機墜落事故から37年・・阪神淡路大震災、そして、東北関東大震災への想い・・・。 あれから37年・日航機墜落事故、阪神淡路大震災、そして、東北関東大震災への想い・・・。 今から、37年前の8月12日、私がまだ21歳のお盆休み。 自宅でのんびりとしていた日のことでした。 部隊から連絡が・・・非常呼集。 続きを読む
2020.10.02今はやりのフードトラックを選んではいけない訳 移動販売は個人で手軽に開業できるがゆえに、 個人同士の競合他社が多く、1年以内に廃業してしまう人が後を絶たない業態です。 開業しては、消えまた、別の人がその中古車を買い、開業。そして、また消える。 儲かるのは、キッチンカ 続きを読む
2020.07.30【利益の目的そして勇気と希望】 人間、誰もが決断を迫られる時があります。 商業経営者は、新規事業にまつわることから決断が始まり、 その後も、経営者はお客様に再び来店してもらう為、 継続的に利益の使い道を決断することが主な仕事なのです。 その判断によって 続きを読む
2020.06.25キッチンカーコラム 【自分が好きな料理は、お客様が好きな料理ではない】 キッチンカーを始める人の多くは、 自分が好きな料理をお客様に提供して喜んでもらいたいと思っているのです。 しかし、 キッチンカーの経営では、 “自分の好きな 続きを読む