当フランチャイズの特徴
社長ご挨拶(フランチャイズへの発展)-専務ご挨拶

ベテラン給食のおばさんフランチャイズ加盟店ご紹介ページ
映画公式コラボメニュー販売店はこちら
劇場版 おいしい給食 卒業
『劇場版 おいしい給食 卒業』×『給食のおばさん』

『劇場版おいしい給食Final Battle』×『給食のおばさん』

待たずに買えるシステム「あげぱんGO」


『ハンドメイドマスクでおともだちを守ろう運動』詳細はこちら☆

移動販売サポートcar サプリカ

シミュレーション比較

はじめてのおつかい大作戦!参加者募集

横浜市立汐見台小学校6年3組×給食のおばさん共同開発

「給食のおばさん」あげぱん屋さん


なつかしの給食をテーマにしたテイクアウト専門ショップ。

ミニバンや軽ワゴンを使いやすくデザインし、”あげぱん”を中心に、夏には、”飲む。冷凍みかん”(完全オリジナル)
春秋冬には、手ごろな価格と、その大きさ・味・さらには冷めても美味しいあげぱんで
季節に左右される売り上げの対策も万全!

路面店(固定店舗)の約1/3の開業費用でお店が持てます。(ここが適正費用)
なぜ適正費用か? 当社の場合、
モノやコトの全て・開業から営業までの各種手続き等の指導や相談のほとんどが、パッケージの中に含まれます。

※個人で開業した移動販売のほとんどは、開業迄の各種手続きの不備や、出店場所の 安定した確保が出来ない事や、イベント出店に依存している為、売れ行きが当たり・はずれかのごとく、はずれた場合の損失が大きい為に、開業前に掛けた費用が開業後、思わぬ追加費用が掛かってしまったり、予定していた売り上げが、臨めなかったりで、一年以内に頓挫している店が多いようです。これらの原因は、的確な指導を受けることが出来なかったり、相談できる相手も居ないという事なのです。

当社の移動販売は、やる気と心身ともに”健康”な方であれば、未経験者でも大丈夫です。

パートナーとなる「給食のおばさん全国FC(フランチャイズ)本部」がオーナーとしてのあなたの独立開業と開業後を指導致します。

個人で本業であれば加盟が可能です。
基本的に自宅を拠点とする仕事のため、出社は不要。出店場所まで直行直帰!

あなたのライフスタイルに合わせて仕事ができ、事前に営業予定をたてるため、ご自身のスケジュールに合わせて稼働が可能です。

資格、学歴、経験は不要。

「 給食のおばさん全国FC本部」が求めるパートナーは、経営理念を理解し、誰とでもきちんと挨拶ができ、独立事業者としての自覚と”健康”で”やる気”がある嘘のない人格の持ち主。

情熱がある人、謙虚に取り組める人、パン好きな人、”やる気”(積極的な気持ち)と”向上心”がある人。

“本部との連携”が成功のカギ・・・また、積極的に本部へ、指導を求めることも重要です。

年齢、性別に関係なく、未経験者でも開業ができます。また開業にあたっての支援・指導は当社が責任を持って行います。

そして、開業時の研修は、開業後、困らないように充実したものとなります。
もし、万が一困ったことがあれば、いつでも相談して下さい。
30年近くの実務経験をもとに一緒に解決に向けて動きます。

開業費用は?


 路面店に比べて、開業費用の手軽さだけではなく、相談できる安心、経験則、様々なノウハウ。
FCチェーンとしてのメリットが満載。開業までの時間も無駄にはしません。
開業したら待つ仕事ではなく、出向く仕事なのです。
そして、新たな人生のスタートが始まります。
【未経験者OK・出社不要・女性可・60歳以上OK・定年後活躍できます・1人で営業・座り仕事】  


収入は?

どのような仕事も決して楽な仕事などありません。
しかし、「給食のおばさん」が提案するビジネスは、働けば働いた分だけ収入アップにつながるので、
お勤めとは違い、やりがいは充分。
オーナー様の努力次第で収入は”大きく”変わります。
“成功するかどうかは、あなたのまじめさと、やる気、そして、当社と連携して、決して諦めないで継続する強い決意です。


「給食のおばさん」のメリット
【当社の強み】
移動販売車さえあれば、営業が開始できると誤解する人も少なくありません。
当社は、リーズナブルな移動販売車に加え、
営業ができるノウハウをそろえてパッケージ化しています。
だから、今まで飲食店経験が無いオーナー様が多いのです。
あげぱんの作り方はもちろん、個人では困難な出店契約の代行、
開店から閉店までの一連の流れ、季節に応じたメニューや販促物まで、経営に必要なモノやコトをサポートしています。
特に、当社独自の時間が経っても美味しいあげぱんのフレーバーは、
他ではまねできない特殊製法。
このフレーバーを使用できるのは、当社加盟オーナー様の特権です。

通常、個人事業の経営者は孤独であると言えます。
中でも移動販売の経営者は一人親方が多く、
極めて自由な反面、本音で相談できる相手もなく孤独をも極めます。
このことは、本当の意味での自由ではないばかりか、
あれこれ、迷いが尽きることはありません。
しかし、当社FCは独自の情報網を生かすことで
毎月の個別相談会(月例会)は、
個別にあなたの迷いを月単位で解決しています。
当社FC最大の特徴は、
自由でありながらも情報や企画、モノやコトの共有によって
一人の仕事であるにも関わらず、
孤独ではなく、連鎖・連帯事業であることを示唆します。
本当の自由がここにあるのです。
☆加盟相談会のご予約はこちら ↓ お申込みフォーム
押して下さい。

《そう簡単に個人では開業できない理由》

仮に、路面店(固定店舗)であった場合としても10坪程度で開業費用1000万円は必要になります。
それでも出店場所が悪ければ早い段階で頓挫します。
また取り扱い品目が刺身など生ものであれば、
客単価は高いものの、利益率が悪かったり、
食中毒が発生する可能性が高く、リスクが伴います。
移動販売になると、
取り扱いの品目が限られている事から、刺身等の生ものを扱う危険性はないものの、
それでも、移動販売の場合、食中毒の危険性が否定できません。

家庭レベルで美味しいものが作れる程度で、移動販売を開業しようとしても、
公衆衛生の知識がない場合の開業は極めて危険です。
また、お客様から継続的に利用していただくためには、
移動販売車両が立派なだけでは、売上につながりません。
売上に繋げるためにはお客様にとって快適な店だということが重要なことで、
立派であるとか、可愛いであるとか、クールである店と快適な店はまったく別の意味であり、
気軽に立ち寄ることが出来る店こそが、快適で、お客様にとって潜在的理想であり、
当社フランチャイズの理想でもあるのです。



【虫除け窓口】

テーマは、「虫を除け・お客を寄せる~不可能を可能に!~」

今まで、移動販売や屋台では不可能とされてきた、最も重要な衛生管理の中の一つ。
それが、害虫対策。初夏~秋にかけて大量に発生する、
羽あり・蛾・ハエ・蚊などを店内に入れない為にサッシなどの網戸で防虫しているのをよく目にします。
これらは、保健所の指導でもあるのですが、実際にはほとんど役たたず。なぜならば、サッシを開閉するときに害虫が店内に入ってしまうからです。
そこで、開発されたのが、”虫除け窓口”です。この防虫システムで、害虫の進入を防ぐセーフティー機能が、多くの特徴の中のひとつであります。このことは、お客様にとっても、オーナー様にとっても、
今までとは違い、季節を問わず、安心・安全が約束されます。
更に、わずか一分足らずで、熱く熱せられた油を抜き取り、移動ができる。高熱対応密閉式油缶も開発されました。
もう、油を冷ましてから移動する必要もありません。
この他、便利で嬉しい機能が充実。詳しくは、面談でお尋ね下さい。

——————————————————————————————

加盟相談会はこちら★