主婦、家族経営、ワーキングケアラー、50代、60代、シニア世代、大歓迎ライフスタイルに合った働き方で営業可能

(ワーキングケアラーとは仕事をしながら家族を介護する人のことです。)

給食のおばさんFCの選べる3パッケージ

軽ワゴンパッケージ※働き方改革パッケージ選択不可。※保健所検査対応※フル装備 限定パッケージ価格ASK※消費税、オプション別途。※但し、エアコン、マックスファン、スライドアウトの設定はございません。

ベース車両 ハイゼットバン
販売定員 1名
1日売上 52,500円(販売能力)
特徴
燃費が良い。普段使いでの積み荷の積み降ろしが必要。大量販売には向いていない。

ミニバンスライドアウトパッケージ※働き方改革パッケージ選択可。※保健所検査対応。スタンダードパッケージ価格ASK ※消費税、オプション別途。

ベース車両 バネットバン
販売定員 2名
1日売上 168,000円(販売能力)
特徴
普段使い(500本程度迄)での積み荷の積み降ろし不要。より多くの販売が可能。

軽トラックパッケージ※働き方改革パッケージ選択可。※保健所検査対応。スタンダードパッケージ価格ASK ※消費税、スライドアウトオプション別途。

ベース車両 ハイゼットトラック
販売定員 2名
1日売上 168,000円(販売能力)
特徴
燃費が良い。普段使い(500本程度迄)での積み荷の積み降ろしが不要。より多くの販売が可能。

「契約期間 5年〜15年 選択可」
「2店舗目〜ロイヤルティ50%off」
「加盟後の車輌不具合や事故、経営や営業に関する相談、毎月の面談も無料で安心」
「休暇、入院等 年間1ヶ月のロイヤルティ分割者の為の据え置きの安心制度有り」
「加盟後お金に困らないようにプライベートに至るまで無料で相談ができます」
「個人経営と違い、相談する事により、営業状況の良し悪しが判断出来ます」
「中途解約金 無し」
詳しくはQ&Aよくあるご質問へ

個別説明会 ご予約受付中

当社独自の開業安全率の診断をご希望の方に無料診断致します。(開業するための財務上の健康診断)

健康増進や生活の充実を図ることを目的としたキャンピングカーが完成!
当社独自の加盟店の働き方改革として夏季休暇を取るためのキャンピングカーを自社で製作しました。

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

働き方改革推進パッケージ登場!

当社ならではの働き方のご提案です。(働き方の自由)真夏の暑い時期は全般的に食べ物の売れ行きが落ちます。パンも例外ではありません。そこで!春秋冬の繁忙期は稼働日を増やし稼げるだけ稼ぐ。真夏の暑い時期は1ヶ月から1.5ヶ月の夏休暇を取り、心も体もリフレッシュ!これが、当FC独自の働き方改革です。例えば、こんな方にオススメ・年金受給者・自身の事情で、長期休暇を夏に取らないといけない方・子供の中心に夏休みを取りたい方・加盟により定年退職金の控除が見込まれる方・配偶者に世帯主並みの収入がある方・繁忙期夏休みの為に働ける方

夫婦で過ごす時間、子どもと過ごす時間、親と過ごす時間、自分の時間、旅行に出かけるといった働き方で効率の良い働き方ができるパッケージをご用意しました。休暇中の1ヵ月から1.5カ月間は夏休みとしてロイヤリティーの支払いは御座いません。

自営業であるからこそ、自由に休みが取れるはずでありながら、実は自営業こそ休みが取れないのです。それは、休んでいる間に客離れが起きてしまうことや、家賃、雇用者の問題があるからです。食材のロスも起きます。当社の事業は路面店を構えているわけではないので、固定家賃がなく、一人で仕事が完結できるので、人件費や雇用の確保も不要です。

又、当FCの場合、売上構成は主に来店サイクルの短いリピーター様で売上が成り立っています。真夏の暑い時期に来店サイクルが長くなる傾向にあるので、各オーナーさんあげぱんGOで夏休み(休業)のお知らせをし、秋からの出店予定をお知らせすることで、リピーター様は楽しみにしてくれます。

出店の予約は通常1~2か月前から受け付けているので、夏休みに入る前に出店先に予約を入れ、秋からの出店をスムーズに行えるよう準備をします。当社の場合、イベントに依存していないので、夏に客足が遠のいても、秋には客足が戻る特性があります。当FCならではの働き方といえます。本部・加盟店の協力の下、働き方にメリハリをつけて効率の良い営業を目指します。

夏休みを効率よく取れる理由

固定店舗(路面店)とは異なり、固定費が無いあるいは低く、当社における経費は主に変動費なので、売上に比例して経費が増減します。
その特性を利用して夏の暑い時期に休む働き方を推奨します。猛暑が終わると客足が戻る事が分かります。この事は食を扱うビジネス全般に言える事なのでその特性を効率よく利用したビジネスプランです。

※売上は出店場所、本人の裁量により異なります。
※上記は当社におけるシステムであり他社や個人での出店に該当するシステムではございません。

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

当社FC(フランチャイズ)の強み

【マーチャンダイジング方式】
当社はキッチンカーの製造も含め、あげぱんのフレーバーは外注に出さず、自社で製造から販売まで一貫して行います。それにより中間コストを省くことができ、お客様にとってお買い求めやすい価格であげぱんの提供でき、オーナー様の利益も確保できるという仕組みづくりをしています。
【オリジナルフレーバーの供給】
あげぱんに使用されるオリジナルのフレーバーは20年以上誰にも真似できない。ここにもノウハウが集約されています。
このフレーバーのおかげで、
一見同じように見える他社のあげぱんと比べ、当社のあげぱんは圧倒的にリピーターが多い。なので、スーパーのようなお客様の来店サイクルの短い出店場所での販売が可能なのです。
キッチンカーではリピーターが肝であり、リピーターが出来ない商品をキッチンカーで扱うという事は、イベント出店しか向いていないので極めて危険です。又、リピーターが出来るか出来ないか、わからないまま開業すると、リピーターが出来なかった場合に早い段階で頓挫します。
キッチンカーを始める際に考える重要な要素がリピーターの有無なのです。当社は強みの一つの中には、そのリピーターの多さがあります。
【キッチンカー自社製作】
当社ではキッチンカーもペイント以外は外注に出さず、自社製作しており、専門性が高く、キッチンカーの特性に配慮し、当社独自の【座りながらの営業】ができる仕様になっています。

【相談ができる体制】
加盟店オーナーの立場は自営業者であり、自営業者は自らの努力で困りごとを解決する必要があります。当社はFC加盟店オーナーに対し、自営業者として営業の助けとなるノウハウがあります。移動販売においても、こうするとうまくいかない、こうするとうまくいくということには、一定の法則があると考えます。

当社は、過去30年間の経験により、そうした法則についての学びを得ました。当社のノウハウは、さらに蓄積される経験、時代、社会情勢の変化等によって今後も進化していきます。他方で、個人で移動販売を開業する場合には、失敗の経験も成功の経験もないので、どうしたらうまいくいのか、どうしたらうまくいかないのかの法則が分かりません。このことが原因で困ったことが続きます。それが解決できないことが、早い段階で頓挫する理由です。当社では加盟店との話し合いを大切にしており、加盟後も定期面談を行っております。随時、電話やメール等でも相談が可能です。弊社は、加盟店に惜しみなく弊社が有するノウハウを共有します。加盟店は、積極的に相談をすることで、弊社のノウハウを自分の営業に活かしていくことができます。これらが、当社FCの強みです。

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

給食のおばさんFCは魅力がたくさん

世代を問わず好まれる「あげぱん」

“翌日も冷めてもおいしい” 給食のおばさんでしか味わえない、懐かしくておいしいあげぱんは、どんな世代にも大人気。

足腰にやさしい、座りながらの営業

給食のおばさんのキッチンカーは、つらい立ち仕事ではなく、座りながら営業する仕様なので、足腰にやさしい設計です。

夏の暑さ対策、冬の寒さ対策も

暑さ寒さを和らげる断熱材を使用し、クーラーの搭載も可能。無理せず健康に働き続けられる環境を作り続けています。

出店場所を定着させる営業スタイル

販売先を転々とするのではなく、出店場所を定着させ、お客様との信頼関係を築いてゆくためのサポートをいたします。

自社で開発・架装のキッチンカー

自社での車両の開発・架装を行っているのでカスタマイズも容易。開業後のメンテナンスや修理もすぐに対応できます。

イベント、タイアップも充実

イベントを賑やかに応援する出店や、映画やメディアとのタイアップなど、FCだからできる企画も充実しています。

【キッチンカーでの主な仕事内容】
・コッペパンを油で揚げてフレーバーをまぶす作業。
・ご注文、お会計(レジ打ち)
・座ったままの作業
※パンをこねたり焼く作業は御座いません。

【人にも優しい電力】
当社では、日常の営業で発電機を使用致しません。
発電機の代わりに、独自のバッテリーシステムを搭載することで、
電気の無い場所でも発電機を使用すること無く営業が出来ます。
例えば、Aタイプのバッテリーシステムでは、レジ・照明最長100時間使用可能。
電源に、外部電源を挿せば充電が始まります。
電源のある出店場所、電源の無い出店場所、交互に出店することで常に充電されている状態が保たれます。
※ガソリン式の一般的な発電機は
1回の営業毎に煩雑な操作が必要な上、爆発のリスク、騒音、一酸化炭素の排出、騒音の観点から使用致しません。
独自のバッテリーシステムを車両に搭載することでリスクを回避し、地球環境に配慮したクリーンエネルギーを使用しています。
 重い発電機や、ガソリンの携行缶を携帯しないと営業ができない状況は、働く人の負担が大きいと考えます。
当社は、【人にも優しい電力】を推進しています。

あげぱんは生ものを使わないので、クレープや、お弁当のように、野菜や果物、精肉、お米等、洗ったり切ったり煮込んだりの準備がありません。生ものの取り扱いは食中毒も心配な事から、これを扱わないことがメリットでもあります。

オリジナルフレーバーを本部の工場から適正な価格で仕入れることが出来るので、移動販売にありがちな、売れれば売れる程、仕込み作業が大変という事がありません。

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

オーナーの声

若い人は体力、気力もあり、仕事人生もこれから長いのでここから先は読まないでください。若い人にも給食のおばさんを薦めますが、理由は異なると思います。他のオーナーの推奨文を参考にしてください。サラリーマンのあなた、60歳定年が近くなり転職を考えていませんか?私がそうでした。高度の専門的スキルを持っていれば安心ですね。転職しても残っても稼げます。でも、体験が豊富でも自社外で認められるほどのスキルをお持ちの方は少数です。

続きを読む

50歳を目前にした数年前、神戸の事業所へ転勤することになります。元々大阪で生まれ育ち、実家もまだありましたのでそこから神戸に通うことにしました。年老いた両親のことも気になっていたので同居できてちょうど良かったのです。とはいえ神戸まではかなりの長距離通勤となりました。出社する日はほとんど家に居ない状況で、いずれ親が一人になった場合、そのまま神戸まで通い続けるのは難しいと思い、退職することを考え始めていました。

続きを読む

ファーストフード店で21年(店長として14年)働いておりました。もともとフランチャイズオーナーになりたくて入社をしました。入社した頃は個人でフランチャイズオーナーをやられている方もいたのですが、年月が経つにつれ個人でフランチャイズオーナーになるのが難しい状況に会社も変わってきました。この仕事自体は嫌いではなかったのでこのまま続けていくという選択肢もありました。仕事はやりがいはあったのですが、やはりストレスは溜まりました。

続きを読む
キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

災害支援にも給食のおばさん

災害救援仕様のキッチンカーと移動電源車により2,000本以上のあげぱんを供給する事ができます。到着約30分後からあげぱんは1時間に150本のペースで製造が可能ですので、すぐに展開が必要な現場に向いています。阪神淡路大震災、東日本大震災にて実際に提供いたしました。

熱い油は冷まさずにオリジナル耐熱容器に移すことができるので、提供の終了後に次の避難所に迅速に移動が可能です。

あげぱんは学校給食では主食としての献立。さらに多彩なフレーバーで、主食であることはもちろん、スイーツにもなります。

肉、野菜を使用しないので生焼けや腐敗の心配がなく、常温で保存可能な焼かれたコッペパンをさらに高温で一定時間揚げるので食中毒のリスクが極めて低いこともメリットです。

詳細ページはこちら
キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

クリーンエネルギーをおすすめしています

給食のおばさんでは、クリーンエネルギーをおすすめしています。
自然由来のエネルギーを使用することで、CO₂をはじめとした温室効果ガスを排出しない、または排出量を抑えることが出来ます。
また災害支援の際も被災地等での電気の節約ができます。

詳細ページはこちら

個別説明会 ご予約受付中

当社独自の開業安全率の診断をご希望の方に無料診断致します。(開業するための財務上の健康診断)

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

SUSTAINABLEecoyatai とは ※SUSTAINABLE(持続可能)※ecoyatai(中古ベース車両を使用した移動販売車)エコ屋台

人と地球にSUSTAINABLEな
キッチンカーを実現

私たちが未来のためにできる事

働く人にもSUSTAINABLEを。

移動販売で働く人の労働環境を整え、夏の暑さ対策や、冬の寒さ対策を研究し続けます。
無理せず健康に働き続けられる環境整備の実現を目指しています。便利な外部電源により建物等のコンセントの100V電源で営業ができます。暑い夏の環境を整える冷房クーラーを搭載。
当社ではデモ車をご用意しておりますので、キッチンカー見学も可能です。


☆保健所の営業許可は必須。PL保険の加入は義務付けております。
普通車8ナンバー特殊用途自動車(加工車)登録の為、2年毎の車検がそのまま受けられ楽々・耐転覆性能を示す最大安定傾斜角度の保安基準も8ナンバーで合格しております。

働く人にもSASTANABLEを

個別説明会 ご予約受付中

当社独自の開業安全率の診断をご希望の方に無料診断致します。(開業するための財務上の健康診断)

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

当社のあげぱんについて

どんな世代のお客様にも喜んで頂けるよう、給食のおばさんでしか味わえない、懐かしくておいしいあげぱんづくりを目指しています。

お客様に喜ばれる理由の一つは“翌日も冷めてもおいしい”という事。

独自開発したオリジナルのフレーバーで1つ1つ丁寧に、 正確に、そして確実に調理することにより、それを実現しています。地域の方々に、おいしいあげぱんを提供する事ができます。

他にも、お客様に喜ばれる理由の一つとして、“揚げ油はキャノーラ油を使用している”という事が挙げられます。コレステロール0(ゼロ)のキャノーラ油は悪玉コレステロールを下げる働きがあるといわれており、年齢を問わず健康志向の方々から人気を得ています。悪玉コレステロール増加の原因となるラードや牛脂等の動物性油脂を含むショートニングは使用していません。
創業当時から100%キャノーラ油を使用することは、今も変わりません。お客様からは胃もたれしないと好評です。

Q.あげぱんは高齢化社会でも売れるのか?

A.嘗て(かつて)キッチンカーでメロンパンが爆売れしたときの中心世代は現在75歳前後の団塊の世代。
その団塊の世代では給食のあげぱんを知りません。
それでは、懐かしくない。体にも良くないイメージは拭い去ることはできません。
団塊の世代以降、給食に登場したあげぱんは、世代を問わず給食メニューの人気は常に上位に君臨しています。しかも、当社のあげぱんは、コレステロールゼロのキャノーラ油を揚げ油として常用し、甘さも均一で甘すぎず薄すぎず、程よく飽きのこない味わいです。こどもの頃に好きだった味は、高齢になっても変わらないということです。嘗て、高齢者に好まれていた菓子パンは、あんパン、そしてメロンパンの順。
以降、当社のあげぱんは、凡そ20年前から、お子様〜高齢者まで世代を問わず大変好まれ、今でも売れ続けていることから、今後も世代問わず売れ続けることは間違いありません。

給食のおばさん ecoyatai フランチャイズについて

当フランチャイズは本部直営店と加盟店(独立採算制)から成り立っています。

移動ができる事が移動販売の良さでもありますが、むやみにフランチャイジーが乱立する事は望んでおりません。ジプシーのように販売先を転々とする営業のスタイルでもありません。

多くのお客様に支持をされる事により、出店場所を定着させ、お客様との信頼関係を築いてゆく営業のスタイルです。各加盟店様には、地域の中で数多くのお客様から支持をされ、その役割を確立し、 末永く営業活動を行って頂きたいと思っております。

もともと世の中に存在しなかった(あげぱん)さくら味や本来飲みものではない冷凍みかんをイメージさせる飲料として開発された、飲む。冷凍みかん。
いずれも当社が先駆けて開発し、名づけ、現在ではさくらに関しては春に、飲む〇〇に関しては
季節を問わず見かけるようになりました。
当社は独自の発想力でお客様の楽しみを創造しています。

個別説明会 ご予約受付中

当社独自の開業安全率の診断をご希望の方に無料診断致します。(開業するための財務上の健康診断)

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

販売促進

あげぱんGO

特定のお客様に向けて予約受付や出店場所の告知が出来ます。

スタンプカード

スタンプカードもご用意しております。

加盟店様の共通点

現在、ご加盟期間の長いオーナー様で加盟から10年目や、9年目となり、自分たちや自分たちのお客様に合う便利さをともに考えています。一般常識にとらわれずに、改善を続け、コロナ禍においても、売上は好調に推移し、2022年にはそれぞれが過去最高(※)を更新しました。コロナ前からイベントに依存しなかった事が
売上を増大させました。

加盟前に積極的に本部に通い、熟考して加盟に至っています。
開業当初は勝手がわからなくても、日々の営業、メンテナンス、本部の指導を受けながら、スキルを構築し次第にそれぞれが活動する地域社会での役割を確立してゆきます。

※過去最高売上は加盟店様の自由な働き方の実績であり、ノルマは御座いません。又、各加盟店様、ご自身の稼働率や立地・裁量によって売上が異なり、 売上を保証するものでは御座いません。

給食のおばさんecoyataiの仕事は魅力が沢山

数例をご紹介します。

1お客様の喜ぶ顔が間近で見られること。

あげぱんの製造は、簡単なように見えて実は奥が深い。ノウハウをしっかりと学び、丁寧に作られたあげぱんは多くのお客様に喜んで頂けます。お客様一人一人の笑顔は仕事のモチベーションとなり、やり甲斐や生き甲斐に繋がっています。

2面倒な仕込みがいらないこと。

あげぱんは生ものを使わないので、クレープや、お弁当のように、野菜や果物、精肉、お米等、洗ったり切ったり煮込んだりの準備がありません。生ものの取り扱いは食中毒も心配な事から、これを扱わないことがメリットでもあります。オリジナルフレーバーを本部から適正な価格で仕入れることが出来るので、移動販売にありがちな、売れれば売れる程、仕込み作業が大変で、寝る暇がないという事がありません。

3リピーター様が多いこと。

ノウハウに従って1つ1つ規定通りに作る事により、いつ来ても同じ味で提供ができる為、お客様にいつでも安心してお買い求め頂けます。翌日も冷めてもおいしいので、翌日の朝食や、ご家族へのお土産にも喜ばれています。

4お客様お一人当たりの接客が極めて短いこと。

会話は主に必要な商品説明に徹し、自ら積極的に世間話等で話しかける必要はありません。その分集中して、丁寧に商品を作り、できるだけスピーディーに提供できる事がお客様の為であり、次回の購買動機にも繋がると考えます。

なぜ? ecoyatai フランチャイズを選ぶのか

1開業前の優れたタイムパフォーマンス

個人で既成のキッチンカーを購入したり、商品を開発したりする手間が省けるので、開業迄1年以上かかると言われている期間が大幅に短縮され、タイムパフォーマンスに優れています。

2キッチンカーに適した優れた商品力

誰もが知っていて懐かしい。童心に帰るような気持ちにさせてくれる商品であり、他では真似できない品質の高さ。
本部が自社開発・製造するオリジナルのフレーバーは、翌日も冷めてもおいしい。このフレーバーは20年もの間、
今もなお、誰にも真似できません。
クレープ・たこ焼き・お弁当・ピザ等と異なり、調理工程や材料の使用品目が少ない上に短時間で確かな製品を多く生産する事が出来ます。

3開業後に無料相談ができ、一人での営業が可能

 独立して営業を行っていく上では、営業全般から始まり、インボイス制度対策、社会情勢の変化によるプライスポイントの割り出し、新しいメニューの製作、販売促進企画、メンテナンス、車検、お客様対応等、何もない所から、自分自身でゼロから調べ、考え、実行し、解決していかなければなりません。キッチンカー業界は未経験の方が多いので、悩みが尽きないばかりか、解決に時間が掛かりすぎます。
  ecoyatai フランチャイズであれば、こうした課題を、自分1人で考え、解決するのではなく、毎月の面談において、本部に相談することができます。
仕事面では、オーナー様が可能な限り営業に専念できるよう、本部の経験則に従ってアドバイスを致します。
毎月の面談は1回2時間程度、全て無料です。
現在チェーンストアとして営業している外食チェーン、スーパーマーケットと同じ団体で講習を受けてきた経験則から、
実際の営業中に起こった出来事にも、その場でお電話のご相談を受け、アドバイスしています。
だから長年に渡り、一人でも営業し続けられるのです。人件費をかけずにオーナー様自身が営業に専念できる秘密が、実はここにあります。

 昨今、企業の人員削減と人手不足、それにより業務がひっ迫しているにもかかわらず、働き方改革による給料減少といった矛盾が、サラリーマンにとっては困難な時代です。
家庭面では、介護問題がさらに深刻化します。
いよいよ団塊の世代が、介護年齢に差し掛かるからです。
どれだけ介護サービスが充実しても、誰か(介護サービスや自分以外の家族)に任せっきりでは介護は循環しません。
 平日に病院に連れて行く。入院手続きをする等、介護サービスでは補えない所を、家族一人一人が全員で10%ずつ関われば、誰も疲弊することなく介護が出来ると考えます。
 介護に専念する為に働くことを辞めるのではなく、仕事に専念する時は専念し、介護への介入が必要な時に身動きの取れる環境を整える。
これが仕事と介護の両立であり、仕事と家庭のバランスです。
 それぞれの家庭での困難に立ち向かう時、一人であっても経営が出来る事こそが、フランチャイズに加盟する意義とも言えます。もちろん、家族での経営を希望される方も私たちがサポートいたします。
サラリーマンでは実現できない、雇われない自由な暮らし方があります。
まずはご相談下さい。

「店は誰のためあるか?」
ということを、どう理解するかで、
営業方針も変わってきます。

フランチャイズ本部を選ぶときに大切なのは、オーナー様ご自身が、その会社の商品やコンセプトが好きだということが重要です。自己流のオペレーションやオリジナルをアレンジしたい等の点にこだわる方はたとえ、フランチャイズに加盟したとしてもリピーターが出来ません。
ノウハウと経験則そして、オリジナルの商品を忠実に再現する事がお客様の喜びである事をご理解下さい。

ただ、簡単そうで儲かりそうだから、では長続きはしません。試算表やシミュレーションなどは100%その通りになりません。 ※パン類は夏の暑い期間、売上が落ちます。しかし、パンが良い理由もハッキリしています。当社は独自の販売促進や夏向けのメニューが御座います。成功するかどうかは、"いくら売れるか"よりも"何人来てくれるか"です。

だからお金持ちでもそうでない人も差別しません。売る側にしてみれば、たった1本。その1本を大切に食べてくれるお子様やお年寄りも含め、皆様を私たちは大切にします。 1本から広がる輪の大きさは計り知れません。

当社のフランチャイズは固定店舗に比べ、低資金での独立が可能ですが、オーナー様に理念やビジョンをご理解頂いた上で、このおいしさと楽しさを全国の皆様に お届けしています。

個別説明会 ご予約受付中

当社独自の開業安全率の診断をご希望の方に無料診断致します。(開業するための財務上の健康診断)

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

フランチャイズ加盟をお考えの方へ

実は一般的に流通にあまり向いていない、"あげぱん"

始まりは、こんな感じでした。・・・

中学生からきた一通のメールから
「私の住んでいるところには、給食のおばさんがありません。」

「どうすれば、給食のおばさんの"あげぱん"を食べれますか?」

通販だと、送料が掛かります。1本150円(当時)のあげぱんが、+送料で・・・!!。

だから、おいしいあげぱんを、手ごろな値段で日本中の皆さんに届けたい。

そうした想いが今に繋がっています。

ベース車両は10万キロ以上の中古車から新車迄ご予算に合わせてお持ち込み下さい。

営業に必要なメニューや、垂れ幕、のぼりもフランチャイズパッケージに含まれています。
※店舗車両の使いやすさを追加するためにキッチンカーのバージョンアップを予告無く行っております。予めご了承願います。

個別説明会 ご予約受付中

当社独自の開業安全率の診断をご希望の方に無料診断致します。(開業するための財務上の健康診断)

キャンペーン特典・説明会ご予約フォームはこちら

Views: 3657