東京・清瀬加盟店 オーナーの声


『心の応援』~開業1年目の私から~

 ecoyatai 東京・清瀬 加盟店 オーナー

 今後、何らかの事情により会社を退職、もしくは転職する事を考えていたり、組織に属すのではなく 

自分で仕事を始めてみたいと思っている方へ少しでも 『心の応援』になればと思い、少々長く拙い 

文章になりますがお付き合い頂ければ幸いです。

もし、自分の未来に悩んでいるならば、アットホームなフランチャイズ本部にお越しいただき 

少しだけでも話をしてみませんか、お待ちしています。 

  ≪会社を辞める≫ これは本人にとっても家族にとっても、一大事です。 

年齢が40歳以上の方なら尚更だと思います。 

何故、辞めようと思うのか?・・・ 

定年で退職される方は良いですが、勤めている会社や上司に対してまたは労働条件や置かれている 

環境に大きなストレスを抱えて、退職や転職を考えている方も少なくは無いと思います。 

でも、簡単には『辞められない!』・・・何故なら『色々な事が不安だから』 ではないでしょうか・・・ 

辞めてその後の生活はどうなるのか? 次の職場は大丈夫なのか? 子供や家族の幸せは守れるのか?  

考えれば考える程、未来のあるべき姿が見えなくなり、心が本当に疲弊していきます。 

 実際私も、自身が勤めていた会社の経営者に対して、またその会社の文化や考え方に強い憤りを抱き共に働いている仲間すらも

信頼ができなくなり、頭では退職を決意したものの、周りの視線が気になり 

これまでの生活レベルを果たして維持できるのか、

共に苦労し支えてくれた部下への想いなども入り交じり

そして何よりも家族の幸せが壊れてしまうのではないかという大きな不安と、

これまでの環境に対する 未練が足を引っ張り、容易く決断する事は出来ませんでした。 

 しかしながら、退職を一度考えてしまうと、もうそこしか逃げ道は無いと思い始め、心の疲弊は加速します。 

勤めている会社が本当に嫌でしかたがなくなり、ネガティブな言葉を使えば「もう消えてしまいたい・・・」 

そのくらい私自身は追い詰められていました。 

 勿論、通常の転職活動も行いました。 

ありがたい事に多くの企業様からお誘いを頂くことは出来ました、

しかしながら、 『また、組織に属せば同じ事が起きるのでは無いか?』という不安が心にまとわりつき 

なかなか前に進めませんでした。 

 なぜなら、組織の為に働き、組織を大切にしてきた私の最後は、組織に大切にされませんでしたから・・・ 

そこで私は、通常の転職と並行して独立開業の道も模索する事にしました。 

私の心の疲弊は深刻で、タイムリミットにあまり猶予は無かったのですが、独立開業の情報サイトに登録し 

様々な情報を集めてみると、僅かな開業資金で成功しているという話や、

簡単に儲けられる様なフレーズがネット内では踊り謳われていました。 

冷静であれば誰しもが「怪しいな・・・」と思うでしょう、

ですが、追い込まれていた私は藁にも縋る想いで幾つか申し込みを行い、説明会や面談に足を運びました。 

 因みに独立開業については個人で一から立ち上げる方法もあると思いますが、

20年以上サラリーマンをやっていて、際立った取柄や他人より秀でた能力や知識、技術が有るわけではない私は、

フランチャイズで開業する事で不安が軽減されるだろうという漠然とした考え方を持っていました。 

結果的には、それは正解だったと現在実感しています。 

何かを始めるとき、誰かに寄り添ってもらう方が「心強い」のは言うまでもありませんが、

ノウハウを持ち合わせていない事でお金や時間を果てしなく費やしてしまい、

結果リカバリーできない事態に追い込まれてしまうかもしれません。 

フランチャイズという選択は、独立開業への道筋をしっかり歩む事ができ、そして成功に向けてのリスクヘッジになる事は間違いありません、 

但し・・・『誰』に寄り添って貰うかが、大切な鍵になります。 

 というのも、幾つか他社のフランチャイズ開業説明会や面談に足を運び、数か月間の中で私自身が 

感じたことを並べてみると 

・誰でも簡単に成功できる!!・・・だったら、何故皆やらないのだろうか? 

・少ない開業資金、例えば50万円以下でも必ず成功!・・・ってそんな事ってあり得るのかなー? 

・多くの方が、年収2,000万円を実現・・・えっ本当に? 

・副業でも、しっかり年商5,000万円!・・・えっえっ噓でしょ? 

・面倒な開業業務は全て代行、開業後は個人の自由・・・開業業務はいいけど、開業後はどうなるの? 

 これらは私が個人的に感じた一部の内容です。全ての企業や説明会で感じた訳ではありませんが 

多くのフランチャイズの説明会や面談の傾向として、魅力的なお話を展開し、早期に契約を結ぶことを 

促される印象を持ちました。 

 少し怖いな・・・やはり、サラリーマンの方が安全かな・・・  私の考えはまた揺れ動きました。 

そんな中、リベージュインターナショナル 給食のおばさんと出会う事になります。 

実は、会社を辞めたいと思い悩みはじめた当初に、リベージュインターナショナルのホームページは 

一度見ていました。

しかしながら、先に述べた魅力的なインパクトのあるフレーズがほぼ無いものだった為 

いわゆる「スルー」をしていました。

なので、色々なフランチャイズ企業を覗いて、実際に多くの方と会って 

時間が経過したのちに、私はリベージュインターナショナル 給食のおばさん あげぱん のホームページと 

再会したわけです。 

 
 メールで面談を申し込むと、代表取締役の渋谷社長からご連絡をいただき、「履歴書を持参して欲しい」と言われました。

私は通常の転職活動も行っていたため、履歴書作成は苦では有りませんでしたが 

これまで作成してきた履歴書とは違うものになりました。 

寧ろ、何も隠さず、気取らず、素直な気持ちで書き提出致しました。 

これは、実はすごく大切な事だったと今では思います。

もしかするとこれからの人生を共に歩んで貰う方々に嘘や偽りを語る事はやがて苦しくなってきます。

何も格好をつけることなく、ありのままの自分を知ってもらう事で、受けて側も自分たちの事をより深く話して貰えます。 

リベージュ本部での面談で社長や専務からあったお話は、他のフランチャイズの説明会で見聞きした 

簡単な商売㊙成功術や、いくら儲かるや、他には無い販売システムです!といったある意味会社の 

自慢話といったものとは大きく違いました。 

お互いを信頼できるか・・・それを確認し合う。そんな面談時間だった様に思えます。 

 信頼というものはオブラートの様に実は薄っぺらいものだと個人的には思っています。

一枚一枚積み重ねて 時間をかけ厚みが増し、やっと信頼貯金が貯まります。

貯まった信頼残高も実は一つ一つは薄く儚いもので、ちょっとした事で破け壊れてしまいます。

 故に、一度会って小一時間話をして、互いを信頼できるわけがありません。

実際に、リベージュ本部での面談はその後、数回行われました。 

 つまり、簡単には契約を迫られませんし、その逆で、簡単には契約してもらえないという表現も 

当てはまるかもしれません。 

 渋谷社長、専務のご夫婦と幾度となくお会いする中で、お二人の優しさと温かさを感じ、

そして お客様の事、共に働く各オーナーの事をとても大切にしている事を知り、

やがて私はお二人と 一緒に仕事がしたくてたまらないという不思議な感覚を持ち始めていました。 

 社長から「面談に奥様もご一緒にどうですか?」と言われ、家内も同席させていただいた事もありました。 

家内も、私の独立開業に対して不安を抱えておりました、それは当然です。 

 なので、家内がお二人とお会いしてどういった印象を持つのかも知りたくて一緒に伺いました。 

結果は・・・、「とっても良い人に出会えて本当によかったね」と言ってくれました。 

そこからは開業準備、開業後も家内は自身の本業の傍らで一生懸命私に協力してくれています。 
 

  少し話は変わりますが、何故?移動販売   何故?『あげぱん』 だったのかというと 

私はサラリーマン時代、店舗出店の仕事に携わっていた為、店舗運営のリスクは良く理解していました。 

移動販売=無店舗経営ならば、リスクは軽減されるというイメージは持っていました。 

 勿論、出店先は見つけられるのか? や 何処にあるか分からないお店にお客様はご来店頂けるのか? 

という不安はありましたが、それでも店舗を持つリスクを抱えるよりはと結論づけました。 

 そして、肝心な商材が何故『あげぱん』だったのかというと、これもあくまで個人的な考えですが 

世にある食べ物で「美味しかった~!」という記憶はお寿司や焼肉やスイーツなどなど 

皆さん沢山あると思います。 

例えば美味しいラーメンを求め「あのお店は美味しかった、今度はあっちのお店に行こう」と次々に 

「美味かった~!」の記憶が継続して塗り替えられていきます、でも『あげぱん』の「美味しい」記憶は 

実は小学生時代に止まってしまった方が意外に多いのでは無いかと考えました。 

その記憶をもし動かすことができたら、それはとても素敵な事だろうと考え、私は『あげぱん』という商材を 

選択致しました。 

 そんな、多くの人の記憶の中で止まっている『あげぱん』の美味しさを届けるために、私は信頼できる 

リベージュインターナショナル社とフランチャイズ運営の契約をさせていただき、開業の準備を進めていく 

ことになりました。 

 開業前の印象深い出来事として、二つほど述べさせていただきます。 

一つ目は、ある大学で出店する機会があると社長から伺い、一度それを見学させていただいたところ 

あげぱんのキッチンカーに学生さん50人以上の行列が出来ていて飛ぶように商品が売れていました。 

 正直驚きました。そして、あげぱんを頬張る学生さんの「美味しい笑顔」が味の確かさを現わしていました。 

面接では行列が出来るなんて聞いていませんでしたし、現場で社長とお会いしてもそれを全く自慢する 

そぶりもなく、「あげぱんのキッチンカー目当てに、学校に登校するという声があることがとても嬉しい」と 

ニコニコしながら話しているのも印象的でした。 

 二つ目は、開業直前に販売実習研修を行っていただきました。

内容は私の開業に伴い、リベージュ本部の軒先にて特別価格で限定100本を販売するというものでした。 

こう言っては何ですが、リベージュ本部の場所は駅からもやや離れており、人通りも少ない場所にあります。 

公式ツイッターで軽く告知されているだけで、大きな宣伝も無い中での販売です。

よって、私の中では のんびり勉強させていただこうと思っていました。

レジの打ち方やあげぱんの作り方、接客の仕方やイレギュラーな事象への対応などなど、社長のお嬢様から様々な研修を受けてから、

さぁーいざ販売開始!となった瞬間、準備された100本のパンは1時間足らずで売り切れ、急遽50本追加してお客様へ 

ご提供しましたが、数名のお客様には本日の販売は終了したと謝罪しつつ、販売実習研修を終えることになりました。 

てんやわんやのあっという間の出来事でした。

改めて、あげぱんの秘めるポテンシャルを感じる事となりました。 

 そんな開業前の出来事を踏まえつつ、リベージュ本部の様々なバックアップを受け2023年春無事開業する事ができました。 

開業においては、キッチンカーでの移動販売なので車輛の準備・飲食業なので保健所の対応・ 

商材であるパンやプロパンガス等の取引先の準備・様々な販促備品の準備・販売する出店先との調整 などなど、

多岐にわたり本当にリベージュ本部の皆様には、右も左も分からない私を支えていただいた事を深く感謝しております。

開業初日は社長や専務もわざわざ駆けつけて頂き、泣けるほど感動致しました。 

 開業後数か月が経過しましたが 

ある出店先で、あの大学で目撃したような行列が、私のキッチンカーにも20メートルほど出来 

嬉しい悲鳴をあげた事もありました。 

出店の度に、必ずご来店頂ける常連のお客様もたくさんできました。 

 午前中に買いに来てくれたお客様が、午後に「美味しかったからまた来たよ」と一日に来店を 

繰り返してくれるお客様もいます。 

 足が悪く自宅から出られないおばあちゃんに、いつもお土産で買いに来てくれるおじいちゃんがいます。 

 出店先のショッピングストアーのパートの方達も私が来るのを楽しみにして毎回ご来店してくれます。 

 入院しているご親族が、いつもあげぱんを楽しみにしているという話も聞きました。 

 大学受験を控えている娘さんが、夜食にあげぱんを食べて頑張って勉強しているという話も聞きました。 

 出店先周辺の企業で働く方々が、頻繁にご来店して、同僚皆さんとこぞってご来店してくれます。 

 大雨が降って、足元が悪いなかでも多くのお客様がご来店してくれます。 

「次は、いつ来てくれるのか?」というお問い合わせメールも沢山いただいています。 

車に積んで持って行ったパンの在庫が、完売をする事も珍しくありません。 

これらは、開業するまでは、想像もしていなかった事でした。 

 開業後、勿論失敗した事も多々ありますが、社長も専務もその度に

 「それも経験だよ」「早いうちに経験出来てよかったね」と優しく接していただき、いつも温かくたくさんの事を教えてくれます。 

そして、長くデスクワークばかりをして鈍っている私の体の疲労や、家内の心情を一番に気遣ってくれます。 

まだまだ、私の独立開業は走り始めたばかりですが、一日の平均売上も3万円~4万円となり 

お休みも週休二日取りながら、充実した毎日を過ごしています。 

 専務に「サラリーマンには戻りたくないですか?」と問われた事がありますが、今は全く思いません、 

何故なら、こんなに心理的安全性が確保された環境は他にはないと感じているからです。 

「消えてなくなりたい・・・」と思っていた私は、家内から見ても、すごく元気になってよくしゃべる、元の私に 

戻り、あの時が嘘のようだと言われます。 

 

 私は、リベージュインターナショナル 給食のおばさんに出会えて救われました。 

そして、お客様、本部の皆様、お取引して頂いている企業様、そして家族 多くの方に支えられている事を改めて強く感じております。 

 今でも、過去の自分を思い返す事はありますが、「消えてなくならなくてよかった・・・」と心底思えます。 

もっと多くの方にあげぱんをご紹介したいという気持ちも強くありますので、

今後さらに新たな出店先開拓も行っていきたいと思います。

 そして、もっと多くの仲間が出来て、苦楽を共にしながらも支え合いながら前に進める人たちが当社に 

集ってくれることを期待しています。 

 今、退職や転職を考え悩んでいる方、よければフランチャイズでの独立開業も選択肢の一つに入れては 

いかがでしょうか。 

何をやるかは勿論大事ですが、誰とやるかはもっと大事だと思います。 

きっと、リベージュインターナショナルは親身になって寄り添って共に歩んでくれる企業だと思いますので 

一度当社の扉を叩いてみてください。心よりお待ちしております。