加盟店募集MAP
北海道・東北
中部
※募集定数は順次拡大
加盟店募集重点地域・・・加盟店歓迎地域に隣接した地域又は人口密度が高い地域
加盟店歓迎募集地域・・・既に稼働している地域
SATAINABLEecoyatai とは ※SASTAINABLE(持続可能)※ecoyatai(中古ベース車両を使用した移動販売車)
人と地球にSASTAINABLEな
キッチンカーを実現

私たちが未来のためにできる事
働く人にもSASTAINABLEを。
移動販売で働く人の労働環境を整え、夏の暑さ対策や、冬の寒さ対策を研究し続けます。
無理せず健康に働き続けられる環境整備の実現を目指しています。便利な外部電源により建物等のコンセントの100V電源で営業ができます。暑い夏の環境を整える冷房クーラーを搭載。
当社ではデモ車をご用意しておりますので、加盟相談会でのキッチンカー見学も可能です。
☆保健所の営業許可は必須。PL保険の加入は義務付けております。
普通車8ナンバー特殊用途自動車(加工車)登録の為、2年毎の車検がそのまま受けられ楽々・耐転覆性能を示す最大安定傾斜角度の保安基準も8ナンバーで合格しております。



SATAINABLEecoyatai の特徴
- ベース車両は軽トラックなのでCO2排出量が少なく、低燃費で環境にやさしい。
- キッチン部分は軽トラックの荷台部分をオーバーラップさせた広々設計。
- 車検登録は普通車8ナンバー(加工車)登録なので、車体からキッチン部分を取り外すことなく2年毎の車検も楽々。
- お客様視点で開発されたオリジナルの虫除け窓口は、車内に飛び込んでくる虫やほこりをシャットアウトします。
- クーラー搭載で冷たい冷気が体を冷やしてくれます。
- 壁には断熱材を使用しているので、暑さ寒さを和らげてくれます。
- ecoyataisでは、つらい立ち仕事ではなく、座りながら営業する仕様なので、足腰にやさしい設計。
- 天井に取り付けられた大型の換気扇はキッチンの空気を強力に吸い上げてくれます。
- 防災の観点から有事の際も電源を他から借りることなく、自立営業が可能。電源が無くても自家発電で営業が可能。
- 隔離されたガス室は外からボンベの出し入れができ、営業を邪魔しません。ガス交換も楽々。
- 自社での開発・架装を行っているので開業後のメンテナンスや修理が可能です。


SATAINABLE ecoyatai NEXT
他社で製造されたキッチンカーも資源の一つと考え、多種多様に活躍してきた中古のキッチンカーを更にリメイクし、あげぱんキッチンカーとして蘇らせるプロジェクト。
使用可能な部分はそのままに、傷んだ内外装を最低限造り替え、あげぱんに特化したキッチンカーへ。
愛着のあるキッチンカーでecoyataisの一員として再出発したい方を応援します。
ご自身のキッチンカーを既にお持ちの方、2023年10月施行のインボイス制度導入で出店にお困りの方、ぜひ加盟相談会でご相談下さい。

当社のあげぱんについて
どんな世代のお客様にも喜んで頂けるよう、給食のおばさんでしか味わえない、懐かしくておいしいあげぱんづくりを目指しています。
お客様に喜ばれる理由の一つは“翌日も冷めてもおいしい”という事。
独自開発したオリジナルのフレーバーで1つ1つ丁寧に、 正確に、そして確実に調理することにより、それを実現しています。地域の方々に、おいしいあげぱんを提供する事ができます。

給食のおばさん ecoyatai フランチャイズについて
当フランチャイズは本部直営店と加盟店(独立採算制)から成り立っています。
移動ができる事が移動販売の良さでもありますが、むやみにフランチャイジーが乱立する事は望んでおりません。ジプシーのように販売先を転々とする営業のスタイルでもありません。
多くのお客様に支持をされる事により、出店場所を定着させ、お客様との信頼関係を築いてゆく営業のスタイルです。各加盟店様には、地域の中で数多くのお客様から支持をされ、その役割を確立し、 末永く営業活動を行って頂きたいと思っております。
もともと世の中に存在しなかった(あげぱん)さくら味や本来飲みものではない冷凍みかんをイメージさせる飲料として開発された、飲む。冷凍みかん。
いずれも当社が先駆けて開発し、名づけ、現在ではさくらに関しては春に、飲む〇〇に関しては
季節を問わず見かけるようになりました。
当社は独自の発想力でお客様の楽しみを創造しています。

販売促進

特定のお客様に向けて予約受付や出店場所の告知が出来ます。

今回のスタンプカードはウクライナをテーマに応援を兼ねて作成しました。
加盟店様の共通点
現在、ご加盟期間の長いオーナー様で加盟から9年目や、8年目となり、自分たちや自分たちのお客様に合う便利さをともに考えています。一般常識にとらわれずに、改善を続け、コロナ禍においても、売上は好調に推移し、2022年にはそれぞれが過去最高(※)を更新しました。コロナ前からイベントに依存しなかった事が
売上を増大させました。
また、比較的新しい店舗のオーナー様も各地域で活躍の幅を広げています。この方々に共通するのは、過酷なサラリーマン生活に区切りをつけ、当フランチャイズに加盟した事。そして、自営業者になっても仕事に熱心という事です。
加盟前に積極的に本部に通い、熟考して加盟に至っています。
開業当初は勝手がわからなくても、日々の営業、メンテナンス、本部の指導を受けながら、スキルを構築し次第にそれぞれが活動する地域社会での役割を確立してゆきます。
※当フランチャイズは、ご自身の稼働率や立地・裁量によって売上が異なり、 売上を保証するものでは御座いません。
給食のおばさんecoyataiの仕事は魅力が沢山
数例をご紹介します。
1お客様の喜ぶ顔が間近で見られること。
移動販売の仕事を『楽しそうだから。』と始めたい方が多いようですが、楽しむのはいつもお客様であり、お客様が楽しい。だから、売る側も楽しいのです。あげぱんの製造は、簡単なように見えて実は奥が深い。ノウハウをしっかりと学び、丁寧に作られたあげぱんは多くのお客様に喜んで頂けます。
2面倒な仕込みがいらないこと。
あげぱんは生ものを使わないので、クレープや、お弁当のように、野菜や果物、精肉、お米等、洗ったり切ったり煮込んだりの準備がありません。生ものは食中毒も心配な事から、これを扱わないことがメリットでもあります。オリジナルフレーバーを本部セントラルキッチンから適正な価格で仕入れることが出来るので、移動販売にありがちな、売れれば売れる程、仕込み作業が大変で、寝る暇がないという事がありません。
3リピーター様が多いこと。
ノウハウに従って1つ1つ規定通りに作る事により、いつ来ても同じ味で提供ができる為、お客様にいつでも安心してお買い求め頂けます。翌日も冷めてもおいしいので、翌日の朝食や、ご家族へのお土産にも喜ばれています。
4お客様お一人当たりの接客が極めて短いこと。
会話は主に必要な商品説明に徹し、自ら積極的に世間話等で話しかける必要はありません。その分集中して、丁寧に商品を作り、できるだけスピーディーに提供できる事がお客様の為であり、次回の購買動機にも繋がると考えます。
なぜ?給食のおばさん ecoyatai フランチャイズを選ぶのか
1開業前の優れたタイムパフォーマンス
個人で既成のキッチンカーを購入したり、商品を開発したりする手間が省けるので、開業迄1年以上かかると言われている期間が大幅に短縮され、タイムパフォーマンスに優れています。
2キッチンカーに適した優れた商品力
誰もが知っていて懐かしい。童心に帰るような気持ちにさせてくれる商品であり、他では真似できない品質の高さ。
クレープ・たこ焼き・お弁当・ピザ等と異なり、調理工程や材料の使用品目が少ない上に短時間で確かな製品を大量に生産が出来ます。
3人件費をかけず一人での営業が可能
独立して営業を行っていく上では、営業全般から始まり、インボイス制度、情勢によるプライスポイントの割り出し、新しいメニューの製作、販売促進企画、メンテナンス、車検、お客様対応等、本来何もないまっさらな所から、自分自身でゼロから調べ、考え、実行し、解決していかなければなりません。給食のおばさん ecoyatai フランチャイズであれば、こうした課題を、自分1人で解決するのではなく、毎月の面談等において、本部に相談することができます。だから長年に渡り、一人で営業し続けられるのです。人件費をかけずに営業ができる秘密が、実はここにあります。
「店は誰のためあるか?」
ということを、どう理解するかで、
営業方針も変わってきます。
フランチャイズ本部を選ぶときに大切なのは、オーナー様ご自身が、その会社の商品やコンセプトが好きだということが重要です。自己流のオペレーションやオリジナルをアレンジしたい等の点にこだわる方はたとえ、フランチャイズに加盟したとしてもリピーターが出来ません。
ノウハウと経験則そして、オリジナルの商品を忠実に再現する事がお客様の喜びである事をご理解下さい。
ただ、簡単そうで儲かりそうだから、では長続きはしません。試算表やシミュレーションなどは100%その通りになりません。 ※パン類は夏の暑い期間、売上が落ちます。
しかし、パンが良い理由もハッキリしています。当社は独自の販売促進や夏向けのメニューが御座います。成功するかどうかは、"いくら売れるか"よりも"何人来てくれるか"です。
だからお金持ちでもそうでない人も差別しません。売る側にしてみれば、たった1本。その1本を大切に食べてくれるお子様やお年寄りも含め、皆様を私たちは大切にします。 なぜなら、1本から広がる輪の大きさは計り知れないからです。
当社のフランチャイズは固定店舗に比べ、低資金での独立が可能ですが、オーナー様に理念やビジョンをご理解頂いた上で、このおいしさと楽しさを全国の皆様に お届けしています。
フランチャイズ加盟をお考えの方へ
実は一般的に流通にあまり向いていない、"あげぱん"
始まりは、こんな感じでした。・・・
中学生からきた一通のメールから
「私の住んでいるところには、給食のおばさんがありません。」
「どうすれば、給食のおばさんの"あげぱん"を食べれますか?」
通販だと、送料が掛かります。1本150円(当時)のあげぱんが、+送料で・・・!!。
だから、おいしいあげぱんを、手ごろな値段で日本中の皆さんに届けたい。
そうした想いが今に繋がっています。
個別相談会 随時ご予約受付中
※面談当日は、履歴書(必須)と面談料2名様迄1万円
加盟に至った場合は、1万円をご返金致します。
開業希望 全国加盟個別相談会のご案内
☆随時受け付けております。
本 部 〒192-0046 東京都八王子市明神町3-26-1(MAP)
概 要 ご加盟相談会(試食・お土産付き)
◎ 予 約 受 付 中
①午前 10時~13時
②午後 13時30分~16時30分
※個別相談会開催曜日は、月曜~日曜日の毎日、ご予約で開催致します。
※ご加盟をお考えの方は、加盟相談会お申込みフォームに漏れなくご記入の上、送信して下さい。
※1日1組様のご予約につき、先着順予約となります。
※ご予約は、原則と致しまして一日一組様、ご希望日に添えない場合がございますので、申込フォームにて第3希望まで候補日をお知らせ願います。
応募の条件
・ご家族全員が独立について理解をし賛成を得られる方。
・心身ともに健康・健全な方。
・年齢性別は問いません。
・(要)普通運転免許
・未経験者歓迎(あげぱんが好きな方、大歓迎!)
※①先輩・後輩などの区別はありませんが
礼儀正しい方。誠実な方。
(新たな仲間を加盟店オーナー・本部共に一同、歓迎致します。)
※②副業としてご加盟をお考えの方は、加盟前にご相談下さい。
秘密厳守
お気軽にお申し込み下さい。
ご加盟相談会をお申込フォームにてご予約下さい。
▼
予約確定日をご連絡致します。
▼
加盟に関する相談会・簡単な審査・試食
参加者の履歴書をご持参下さい。
※当社の方針で、初回面談時のご契約は出来ません。
▼
後日開示書のご説明
▼
ご契約
▼
開業準備・営業開始
フランチャイズパッケージ/FCパッケージ
フランチャイズパッケージとは・・・
企業経営とは経営者と労働者に別れ経営が成り立ちます。
個人一人での起業では到底無理な企業経営を
フランチャイズに加盟することで、
"統一されたモノ・コト・権利等を本部から一括購入すること"
それが、フランチャイズパッケージです。
個人であっても、フランチャイズ本部と加盟者との分業・連携を図る事で、
企業並みの信用を得ることができる 経営方法です。
SASTAINABLEecoyatai

防災仕様スライドアウト隔離型発電機室
電気がない場所でカセットボンベ発電が可能な発電機を収納できます。

スライドアウト
50cm拡大可能。空間広々。

隔離されたガス収納
屋外からボンベが出し入れ出来、車内に収納できるので営業中邪魔にならずに、見た目にも配慮されています。

小型12vクーラー
冷たい冷気が体を冷やします。
バッテリーもしくは、
電圧変換システムにより100V電源でも使用可能。
壁・天井は断熱加工されています。

クラシカルライン加工

グラデーショナルリーゼント
クラシカルライン加工されたバンクスペース。

エアエスケープ加工
熱や空気を逃がします。

エアスカート加工

ユニットパネル
軽い衝突やへこみ傷の際、最小限の交換が可能なユニットパネル加工。
営業に必要なメニューや、垂れ幕、のぼりもパッケージに含まれています。
※店舗車両の使いやすさを追加するためにキッチンカーのバージョンアップを予告無く行っております。予めご了承願います。