当フランチャイズの特徴
社長ご挨拶(フランチャイズへの発展)-専務ご挨拶

ベテラン給食のおばさんフランチャイズ加盟店ご紹介ページ
映画公式コラボメニュー販売店はこちら
劇場版 おいしい給食 卒業
『劇場版 おいしい給食 卒業』×『給食のおばさん』

『劇場版おいしい給食Final Battle』×『給食のおばさん』

待たずに買えるシステム「あげぱんGO」


『ハンドメイドマスクでおともだちを守ろう運動』詳細はこちら☆

移動販売サポートcar サプリカ

シミュレーション比較

はじめてのおつかい大作戦!参加者募集

横浜市立汐見台小学校6年3組×給食のおばさん共同開発



こどもの頃にさあ帰ろう!あげぱんやさん
   

スライドアウト特装車(災害応急対策仕様車)

人気のミニバンスライドアウト特装車(災害応急対策仕様車)特設ページはこちら

お問い合わせ窓口≪042-631-1538≫

2023/4/27(木)
【加盟店募集 更新しました】
加盟店募集

2022/10/1(土)
【2022年10月7日~価格改定のお知らせ(移動販売店)】
【原料高騰などによる価格調整(値上げ)のご案内】

2023/4/30(日)
【月替わり5月のスペシャルフレーバー】

今月のスペシャルフレーバー
 あげぱん チョコバナナ味

2023/3/25(土)
【給食のおばさん 東京 清瀬店新規オープンのお知らせ】

2023/3/11(土)
【給食のおばさん 大阪店】
お客様より素敵な絵を頂きました。
本部並びに大阪店より厚く御礼申し上げます。

スタッフコラム更新しました 【改装のご利益!】

スタッフコラム更新しました 【 Re・フランチャイズプランのご案内 】

2022/8/2(火)
【映画タイアップ】
8月5日より全国公開
古川雄輝さん主演映画「劇場版ねこ物件」公式ページにて
給食のおばさんタイアップ情報掲載中!
タイアップ情報はこちら★★

2022/7/9(土)
【映画タイアップ】
8月5日より新宿ピカデリー他、全国公開
「おいしい給食」綾部真弥監督が贈る、
今夏一番のハートフル・ストーリー
最新作映画『劇場版 ねこ物件』とのタイアップが決定!

2022/5/2(月)
【映画タイアップ】 『劇場版 おいしい給食 卒業』との公式コラボメニューが誕生!
給食のおばさんカフェテリア・移動販売で限定コラボメニューを販売実施中!

コラボメニューの販売場所・販売日程は特設ページへ

2022/3/30(水)
【media協力】 番組で使用する給食画像の提供を行い、番組内での使用を許可致しました。
やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です | 関西テレビ放送 カンテレ
放送日:2022 年3月29日(火)午後 8 時 00 分~午後8時59分※関西ローカル

【コラボ商品開発】
2022年3月横浜市立汐見台小学校6年3組とのコラボ商品が販売決定!
6年3組の取り組みはコチラ

2022/2/19(土)
【新規オープンのお知らせ】
2022年3月末 大阪店新規オープン

2021/8/16(月)【テレビ番組紹介】
2021年8月17日(火)放送HBC北海道放送『今日ドキッ!』
給食のおばさん なつかしの給食が紹介されました!

2021/8/4(水)
【不織布マスクを使用しております】
あげぱんや 給食のおばさんecoyataisでは、お客様に安心してお買い求め頂けるよう、
飛沫の透過性が高いウレタンなどのマスクではなく、透過性の低い不織布マスクを全店舗使用しております。

【キッチンカーで独立をお考えの皆様へ】
今はやりのフードトラックを選んではいけない訳

2020/11/2(火) 
【給食のおばさんカフェテリア リニューアルオープンのお知らせ】

2020.10.18 リニューアルオープン
新たなコンセプトは? 『おうちで、給食。』
当店は「昭和30年代~50年代 なつかしの給食を忠実に再現!」した、
カフェから始まりキッチンカーへと販売形態を変えてまいりました。
この度、長きにわたりお休みをしておりました、
給食カフェを時代の変化に伴い、お持ち帰り専門店として再開いたします。
■毎週日曜日 昼12時~夕方16時迄
給食のおばさんカフェテリア

2020/7/8(水)
【取材協力・給食フードコーディネート】
『昭和40年男』が全6ページにわたり、
昭和の学校給食を回想!
‪〝あぁ懐かしの給食アンソロジー〟‬
‪vol.62号昭和40年男
‪2020年7月10日発売‬
是非ご覧下さい!
‪給食フードコーディネート: ‬ ‪給食のおばさん®︎‬

2020/5/26(火 )【映画】
7 月 3 日(金)『劇場版 おいしい給食 Final Battle』 ブルーレイ&DVD 発売決定!
  人気ドラマ「おいしい給食」を映画化した本作は、1980 年代の中学校を舞台とした学園グルメコメディ。給食マニアの教師・甘利田幸男と、同じく給食マニアの生徒・神野ゴウによる、“どちらが給食をおいしく食べるか”という闘いが描かれる。市原隼人が甘利田、佐藤大志がゴウを演じ、武田玲奈が副担任の御園ひとみ、辻本達規(BOYS AND MEN)が甘利田の同僚・鷲頭星太郎、水野勝(BOYS AND MEN)が教育実習生・佐野正輝に扮した。 特典映像には市原のシーンのほか、武田、佐藤、辻本、水野などキャストのインタビューや製作の裏側の様子、出演者たちが撮影を振り返るスペシャル特番、「おいしい給食」おなじみの常節中学校校歌 PV、イベント時の映像集や未公開シーンなども収録されている。
『劇場版 おいしい給食 Final Battle』ブルーレイ&DVD 
発売日:2020 年 7 月 3 日(金)
発売:「おいしい給食」製作委員会 販売:アメイジング D.C.
Ⓒ2020「おいしい給食」製作委員会 【ブルーレイ】 価格:6,270 円(税込) 本編ディスク 102 分+特典ディスク 129 分(2 枚組) 【DVD】 価格:5,170 円(税込) 本編ディスク 102 分+特典ディスク 129 分(2 枚組) ■特典ディスク収録内容 ①劇場版「おいしい給食」スペシャル特番 ②闘い続けた「食」との日々スペシャルメイキング ③予告(2 種) ④劇場版 SPOT(3 種) ⑤完成披露舞台挨拶 ⑥常節中学校 校歌 PV ⑦ドラマ「神回」上映イベント舞台挨拶 ■初回仕様封入特典:常節牛乳ビンのフタコースター(3 枚組) ■初回パッケージ仕様:アウタースリーブ
『劇場版おいしい給食公式HP』
『劇場版おいしい給食公式twitter』
 @oishikyushoku

2020/4/20(月 )【取材協力】
2020年4月21日火曜日発売 女性週刊誌『女性自身』掲載決定!
 給食通販はこちら
特集『昭和グルメ あのヒットは今!?』 通巻2910号
2020年4月21日発売
是非ご覧下さい! 女性自身公式HPはこちら

2020/3/28(土)【移動販売】
お客様の手指の消毒や、オーナー自身のご自宅の消毒及びキッチンカーの消毒等。
幅広く使用ができる、次亜塩素酸水を全店舗に支給しました。(3/10現在)
ご安心してお買い物をして頂けます。

2020/3/20(金)【更新】
映画【劇場版おいしい給食Final Battle】
3/6~大ヒット公開中! 劇場版おいしい給食FinalBattle公式Twitterはこちら
給食人気NO.1のあげぱんと、あの冷凍みかんがコラボした
『劇場版おいしい給食Final Battle』公式タイアップ商品をWEBで期間限定販売!
WEB販売期間:2/29(土)~4/12(日)
・ご好評につき4/12(日)迄の期間中、代引き手数料無料(当社負担) 給食通販はこちら

『映画を観て”おいしい給食”をおなかいっぱい楽しもう!』


2020/2/29(土)
映画【劇場版おいしい給食Final Battle】
3/6~全国公開を記念して
コラボ商品WEB販売決定! 給食人気NO.1のあげぱんと、
あの冷凍みかんがコラボした
『劇場版おいしい給食Final Battle』公式タイアップ商品をWEBで期間限定販売!


『劇場版おいしい給食 Final Battle』公式HPはこちら!

さらに!給食通販4,900円(税込)お買い上げごとに、
先割れスプーンが1本もらえる!
さらにさらに!ソフトめん5個プレゼント!

“おいしい給食”をおなかいっぱい楽しもう!
WEB販売期間:2/29(土)~4/12(日)
給食通販はこちら


2020/2/15(土)
【新型コロナウイルス対策について】

2020/2/8(土)
【映画最新情報!】
2/6(木)~4/12(日)の期間中、 本作とコラボした移動販売車があなたの街を街宣!
『劇場版おいしい給食 Final Battle』最新情報はこちら!

2020/2/7(金)
  【『劇場版おいしい給食 Final Battle』×『給食のおばさん』】
2020年3月6日全国公開の、 市原隼人さん主演映画『劇場版おいしい給食 Final Battle』とコラボした、 期間限定オリジナルタイアップ商品を販売!

『劇場版おいしい給食 Final Battle』公式HPはこちら!

監督:綾部真弥
脚本:永森裕二、綾部真弥
出演:市原隼人、武田玲奈、佐藤大志、豊嶋花、辻本達規(BOYS AND MEN)
水野勝(BOYS AND MEN)、直江喜一、ドロンズ石本、いとうまい子、酒向芳
配給:AMGエンタテインメント/イオンエンターテイメント
制作:「おいしい給食」製作委員会


【冷凍みかん風あげぱん300円(税込)】
給食人気No.1の≪あげぱん≫とあの≪冷凍みかん≫がコラボした、〝冷凍みかん風あげぱん″
神奈川秦野エリア・神奈川横浜エリア・三重名張エリア移動販売店で販売開始!
【販売期間2/6~4/12】
出店場所詳細はこちら

【おいしい給食セット800円(税込)】
ソフト麺ミートソース(おかわり麺付き)と冷凍みかん風あげぱんがセットになった〝おいしい給食セット″を
神奈川秦野エリア・神奈川横浜エリア移動販売店で販売開始!

特典:セットメニューをご注文のお客様に、あげぱんきなこ1本をプレゼント!

※ソフト麺は管轄保健所の規定で冷凍でのお渡しとなります。電子レンジで温めてからお召し上がりください。
(横浜ベイクォーターを除く。)
【販売期間2/6~4/12】


映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」は、
3月6日からユナイテッド・シネマ豊洲ほかにて、全国公開されます。

給食のおばさんは映画
『劇場版おいしい給食 Final Battle』を応援しています!

2019/12/7(土) 
放送番組:【中部NHK】 毎週土曜日午前7:30~8:00放送”ウイークエンド中部” 
で給食のおばさん”給食通販”が紹介されました。

放送日:2019年12月7日(土)午前7:30~
カトリーナのトレンド探偵 大人の“給食”ブーム

【情報】 “給食通販”
≪メディア関係者様へ≫
★当社は、あげぱんが給食の献立となった昭和30年代頃~50年代当時の給食を忠実に再現しており、TV、雑誌、ドラマ、映画・映像関係者様に多くご利用いただいております。
その当時を再現した、ソフト麺の外装に印字が無いものや、あげぱん、ソフト麺ミートソースの他に、なつかしのカレーシチュー、ポークビーンズ、鯨の竜田揚げ等で懐かしさを演出するメニューを小道具としてご用意することができます。 ご遠慮なくご相談下さい。
お問い合わせ先≪042-631-1538≫

2019/10/8(火) 
 【リンク集】 給食のおばさんフランチャイズ記事リンク集

 2019/9/12(木)  
【撮影協力】 
2019年9月17日(火)23:00~1話放送
テレビ神奈川放送決定!!給食のおばさん協力は、第2話です!

志尊淳さん主演ドラマ『潤一』の撮影に協力しました。

フランス・カンヌ国際シリーズフェスティバル「CANNESERIES=Cannes International Series Festival」(カンヌシリーズ)に日本で初めてノミネートされた話題の作品です。
ドラマ『潤一』オフィシャルサイト

【情報】 2019年6月14日から東京・丸の内ピカデリーで1週間限定先行公開が決定!
6月26日(水)〜デジタルセル先行配信開始!
7月12日(金)25:55~毎週金曜に関西テレビ、7月13日(土)23:00~毎週土曜に日本映画専門チャンネルで放送
監督:北原栄治、広瀬奈々子
脚本:砂田麻美
原作:井上荒野『潤一』
音楽:Koji Nakamura
出演:
志尊淳
藤井美菜
夏帆
江口のりこ
蒔田彩珠
伊藤万理華
原田美枝子


“給食のおばさん”は、ドラマ『潤一』を応援しています!
エンドロール迄お見逃しなく。

2019/7/8(月) 
【衛生管理状況】  
フライヤーの衛生管理状況は本部で管理しております。
お問い合わせはこちら TEL042-631-1538

2019/5/17(金)【加盟をお考えの皆様へ】
とあるオーナー”5年間の軌跡” をアップしました。


★2019/5/30  
【撮影協力】  
志尊淳さん主演ドラマ『潤一』の撮影に協力しました。

フランス・カンヌ国際シリーズフェスティバル「CANNESERIES=Cannes International Series Festival」(カンヌシリーズ)に日本で初めてノミネートされた話題の作品です。
ドラマ『潤一』オフィシャルサイト

【情報】 2019年6月14日から東京・丸の内ピカデリーで1週間限定先行公開が決定!
6月26日(水)〜デジタルセル先行配信開始
7月12日(金)25:55~毎週金曜に関西テレビ、7月13日(土)23:00~毎週土曜に日本映画専門チャンネルで放送
監督:北原栄治、広瀬奈々子
脚本:砂田麻美
原作:井上荒野『潤一』
音楽:Koji Nakamura
出演:
志尊淳
藤井美菜
夏帆
江口のりこ
蒔田彩珠
伊藤万理華
原田美枝子



“給食のおばさん”は、ドラマ『潤一』を応援しています!
エンドロール迄お見逃しなく。



【media】
★2019/12/7(土) 放送番組:【中部NHK】 毎週土曜日午前7:30~8:00放送”ウイークエンド中部” 
で給食のおばさん”給食通販”が紹介されました。

放送日:2019年12月7日(土)午前7:30~
カトリーナのトレンド探偵 大人の“給食”ブーム

【情報】 “給食通販” ★2019/1/19
『フードビジネスの世界を第一線で追い続ける、外食産業のための経営誌』
月刊食堂(柴田書店)2月号にecoyataisの詳しい情報が掲載されました☆

★2016/4/24
モヤモヤさまぁ~ず2 八王子編
あげぱん屋 給食のおばさん ecoyatai が紹介されました。
出演:さまぁ~ず 三村マサカズさん・大竹一樹さん・狩野恵理さん

★2015/8/22(土)
【24時間テレビ38愛は地球を救う 取材協力】 47都道府県おもいをつなぐたすきリレー
2015年7月18日、 北は北海道、南は沖縄から2本のたすきがスタートしました。
このたすきは、日本列島に暮らす人から人へ47都道府県すべてをつないで
チャリティーマラソンランナーDAIGOさんのもとに届きます。
あげぱん屋 給食のおばさん ecoyataiは東京・八王子出発し、中央道~首都高~アクアライン~木更津へ。
給食のおばさんを代表して私たち家族が東京をつなぎました。
詳しくは、南ルート
日テレ24時間テレビ・47都道府県思いをつなぐたすきリレーHP・クリック


★2013/12/4(水)
ニッポン放送(ラジオ)
Good job ニッポン 12月6日(金)夜7時~のコーナー・生インタビュー!
ダイヤルは、1242MHz
Good jobニッポン 公式サイト

★2013/11/2(土) 【超特急&DISH//がプレミアファンイベント】
「超×D Music+給食会2013~語り残しは許しません!~」が行われました。
DVDBOXの購入者を対象にしたファンイベントで、抽選を勝ち抜いた30名を招待。
会場にあげぱん屋 給食のおばさん ecoyatai が、
本格的になつかしい、学校給食をご用意しました。
ファンの方への給仕は超特急&DISH//が直接行う超プレミアなイベントです。
☆【歌手・俳優で活躍する、超特急&DISH//が給食でプレミアファンイベント】☆

★2013年6月1日(土)
JAF オートルート2013 SUMMER
大人の社会科見学のコーナーで
給食のおばさんカフェテリア・移動販売 紹介されました。
あげぱんなどの給食メニューは、
決してB級グルメではなく、「国民食である」と言うインタビューや
試食を終えたリポーターさんの感想を抜粋させて頂くと、
「感涙ものの時空を超越した世界が広がる。しかも、味は予想以上。」
・・・続きは紙面で。

★2012年10月18日(木)
10月19日(金)18:15分頃~
日本テレビ報道番組 エブリー(特集)
「給食のおばさん」
浅草でのあげぱん移動販売と八王子給食カフェテリアでの5日間密着取材。
どんな人達がどんなことをやっているのか?
給食のおばさんFCのアットホームな理由が解ります。
是非ともご覧ください。

★2012年9月13日(木)
本店給食カフェテリアでロケがありました。
テレビ東京【大人の極上ゆるり旅】 2012年9月24日(月)放送されました。
旅人は、ダイアモンド☆ユカイさん。
ユカイさんのイメージ通り、気さくで、楽しいロケでした。
初めてロケを体験したオーナーさんも給食のおじさんとして参加。

★2012年3月30日(金)
あげぱん含むecoyataisで扱う「なつかしの給食」が使われます。
ブラックボード特番⇒3月31日(土)14:00~放送
【TBSテレビ4月5・6・7(3夜連続)時代と戦った教師たち】

★6月24日(火)eco屋台の本店でもある、「給食のおばさんカフェテリア」が
日本テレビ PON!紹介されました。
ご存知、ザ・タッチの人気コーナーで都内や地方の給食。
そして、「給食のおばさん」なつかしの給食が紹介されました。
この日のコントの落ちは、「あ・げ・ぱ・ん」?
何十年かぶりに小学校の休み時間を思い出させるような
あの頃の楽しさが満載のひとときでした。

★26日(木) AM 6:20 ZIP 日テレ 「給食のおばさんカフェテリア」eco屋台 本店が
 紹介されました!  

★日本テレビ、関東ローカルの超人気長寿番組
【ぶらり途中下車の旅】京王線沿線の旅で、
移動式eco屋台の本店にあたる、カフェテリアが放映されました。
旅人はアリtoキリギリス【石井正則さん】

★ポポロ Hey!Say!JUMP ★ALWAYS 続3丁目の夕日、給食シーンで「給食のおばさん」鯨の竜田揚げ・コッペパン・脱脂粉乳が使われています。

★月間ザテレビジョンで嵐のメンバー・相葉さんと櫻井さんが「給食のおばさん」なつかしの給食で、大盛り上がり!

★大塚愛さんのLiveで使用するバックスクリーン用の画像撮影を、もんじゃ村にて「給食のおばさん」なつかしの給食と共に協力いたしました。


【あげぱん屋 給食のおばさん公式ホームページをご覧の皆様にお願い】
当フランチャイズ(FC)では加盟店同士の平等を確保する為に加盟店(フランチャイジー)個人での ホームページ・ブログ等の立ち上げは認めておりません。
尚、当FC全体に誤解を招く、所謂 やらせ、さくらを使うなど誇大広告なども 併せて認めておりません。
『公式ホームページ以外で公表していることに関しましては、一切を否定いたします。』
また、移動販売出店における出店先様・出店先関係者様であっても車両等デザイン・商標・標章・車両写真・メニュー写真・商品写真をチラシ広告・SNS・ホームページ等の媒体で使用する場合は 本部の使用許可が必要となります。
※車両等デザイン・商標・標章は給食のおばさん本部に帰属します。
集客・営利目的の車両等デザイン・商標・標章・車両写真・メニュー写真・商品写真の無断使用はイベントとみなし、
車両等デザイン・商標・標章・車両写真・メニュー写真・商品写真の使用料61,200円~を請求致しますので予めご了承願います。(本部に事前許可がある場合は、この限りでは御座いません。加盟店及びその関係者からの許可での使用は一切認めません。) ☆本部からの車両等デザイン・商標・標章等の使用許可が降りた場合は、これらの限りでは無く、ご自由にお使い頂けます。

≪メディア関係者様へ≫
★当社は、あげぱんが給食の献立となった昭和30年代頃~50年代当時の給食を忠実に再現しており、TV、雑誌、ドラマ、映画・映像関係者様に多くご利用いただいております。
その当時を再現した、ソフト麺の外装に印字が無いものや、ソフト麺ミートソースの他に、なつかしのカレーシチュー、ポークビーンズ等で懐かしさを演出するメニューを小道具としてご用意することができます。 ご遠慮なくご相談下さい。 お問い合わせ先≪042-631-1538≫

【あげぱん屋 給食のおばさんの説明】

  • 昭和39年・東京オリンピックを境に、学校の給食が、おいしくなってきた。
    昭和30年代~50年代には今でも家庭でこども達に人気のスパゲッティー・ミートソースやハンバーグ・・・
    それまで、家庭では食べることができなかった献立が次々と登場した。
    カレーには、まだ米飯が出されておらず
    主食はパン。
    スパゲッティーは、まるで、うどんのようなソフト麵を
    代用したり。
    時には、
    主食であるコッペパンを揚げて、砂糖をまぶし、スイーツにしてしまうなど・・・
    献立の随所に工夫がなされ、学校の給食は、今となってみれば、当時のこども達に共通の、
    なつかしくも美味しい味であった。
    それでも、やはり、脱脂粉乳だけは...まずかった。
    今の給食とは一線を画す。
    そんな、日本の現代食文化の原点でもある、
    もう二度と食べることができないと思っていた、『給食のおばさんが愛情込めて、作ってくれた。なつかしの給食』 を忠実に再現。

    移動販売では、給食室でできたばかりのあげぱんの状態を再現しています。
    これは、揚げたてという意味ではなく、お渡しする前に冷ました状態に。
    家で再加熱すると、尚一層美味しく家族全員が楽しめるという意味の再現です。

    近隣に当社移動販売が無いお客様は
    通販でお買い求め頂けます。

  • 【あげぱん屋 給食のおばさん公式ホームページをご覧の皆様にお願い】
    当フランチャイズ(FC)では加盟店同士の平等を確保する為に
    加盟店(フランチャイジー)個人での
    ホームページ・ブログ等の立ち上げは認めておりません。
    尚、当FC全体に誤解を招く、
    所謂 やらせ、さくらを使うなど誇大広告なども 併せて認めておりません。
    『公式ホームページ以外で公表していることに関しましては、
    一切を否定いたします。』
    また、移動販売出店における出店先様・出店先関係者様であっても
    車両等デザイン・商標・標章・車両写真・メニュー写真・
    商品写真をチラシ広告・SNS・ホームページ等の
    媒体で使用する場合は 本部の使用許可が必要となります。
    ※車両等デザイン・商標・標章は給食のおばさん本部に帰属します。
    集客・営利目的の車両等デザイン・商標・標章・車両写真・
    メニュー写真・商品写真の
    無断使用はイベントとみなし、
    車両等デザイン・商標・標章・車両写真・
    メニュー写真・商品写真の
    使用料61,200円~を請求致しますので予めご了承願います。
    (本部に事前許可がある場合は、この限りでは御座いません。
    加盟店及びその関係者からの許可での使用は一切認めません。)
    ☆本部からの車両等デザイン・商標・標章等の使用許可が降りた場合は、
    これらの限りでは無く、ご自由にお使い頂けます。