60歳定年後の仕事に「あげぱん(キッチンカー)」の薦め
ecoyatai 神奈川・横浜 加盟店オーナー
題記のテーマで、「給食のおばさん」オーナーの選択はありか無いか、実体験に基づいて説明したいと思います。
若い人は体力、気力もあり、仕事人生もこれから長いのでここから先は読まないでください。
若い人にも給食のおばさんを薦めますが、理由は異なると思います。
他のオーナーの推奨文を参考にしてください。
「お薦めの対象者」
サラリーマンのあなた、60歳定年が近くなり転職を考えていませんか?
私がそうでした。
高度の専門的スキルを持っていれば安心ですね。転職しても残っても稼げます。
でも、体験が豊富でも自社外で認められるほどのスキルをお持ちの方は少数です。
職安で新しい職場を探しても、残るより条件の良い職を得るのは難しい。
65歳まで定年延長といっても、給料は大幅下がるし、1年契約で毎年更新が今でも多いのではないでしょうか?
今後、部下とも立場が逆転します。今まで理不尽な上司の下で我慢して頑張ってきたのに。
でも、残ればなれた仕事だし居心地もいいな。迷う。
いっそサラリーマンを辞めて自由な自営業を始めようかな?人生一度だし。
また、まとまった退職金も入るし。
65歳まで待っての転職では体力、気力の点で不安があるな。何年続けられるかも不安。
だから、60歳の定年時なのです。
あるいは、割増退職金をもらった早期退職者ですか。
「私の前職歴」
私はサラリーマンとして営業の仕事を36年勤め、60歳で転職しFC「給食のおばさん」のオーナーになって10年目になります。
大学新卒で国内製造販売会社(社員100人)に営業で12年勤めた後(35歳)、
ブランクなしに輸入化学品国内販売商社(社員15人)に営業として転職しました。
外国と関係のある仕事がしたかったのです。
4年後、メイン輸入先の米国化学メーカーに会社が買収され、日本での外資100%メーカー販売子会社となりました。
幸い居心地もよく、収入も悪くなく、60歳定年まで勤め、外資になる前の入社時に定められた退職金を全額もらいました。
「給食のおばさんの選択」
始めるきっかけは偶然でした。姪が家に遊びに来て「定年で自営業はどうかな?」と話したら、
某有名ハンバーガーチェーンでバイトしたことがあり、
「今でも付き合いがあり、当時の店長が、キッチンカーのあげぱんのFCのオーナーになり、良かったみたいよ」と聞き、
「給食のおばさん」を知りました。このオーナーも現役で10年を超えています。
八王子の会社を家内と訪問し社長、専務と直接会い直説話を聞きました。
お二人とも事業とその拡大に熱心であり、将来を見据えて仕事に取り組んでいるなと感じました。
この1回の面談でほぼオーナーになることを決めました。他のFCについては調べていません。
「営業の実際」
給食のおばさんはFCなので、すぐ商売が始められます。
資金を用意すれば(リースもあり)、「給食のおばさん」ブランドのデザイン名称で統一された、
あげパン用の自分専用キッチンカー、垂れ幕、メニューPOP、紙袋、レジ袋等を本部が提供します。
あげぱんの製造販売のノウハウも本部がトレーニングしてくれます。
「出店先」
課題は出店先の確保です。
基本は自分で出店先を探し、出店先と交渉して営業を始めることです。
複数の出店することができる場所を確保することも重要です。
当FCのキッチンカーは、どの車も同品質の高いサービスを提供できるので、
全国FCスーパーマーケツト、ホームセンターなどで他のオーナーが出店実績を作ると、
本部を通して情報を共有し、他の地域でも出店が容易になることもありです。
しかし、本部は出店先を保証するものではなく、出店先を自分で探すことが基本でしょう。
本部が紹介してくれた出店先候補を辞退する自由もあります。
私は5~6の常時出店先があり、2~3の不定期候補があります。
「休日」
現在、1年遅れて会社を定年になった家内と一緒に出店営業しています。
給食のおばさんの仕事は自営業なので自由があります。
自分で出店日と休日を決める自由があります。
私は原則週2日休みを取っています。
夏はあげぱんの需要が落ちるので8月は半分以下に出店日を減らします。
土日が売れることもあり、休みは平日になります。
平日は飲食店、観光、旅行ともすいてます。また、安く利用できメリットも大きいです。
「これから」
自営業なのでそんなに儲からないだろう。でも、5年は続けたいな。と、始めました。
10年目に入り「給食のおばさん」の選択は良かったなと思っています。
それが、9年続いたのは、それなりのメリットがあったからです。
予想外はあげぱんを買っていただいたお客さんに喜んでいただけることです。
学校で売ると、購入した学生の多くが「ありがとう」と言います。
外国では「Thank you」は当たり前ですが、日本で買った人が、お礼を言うのは意外でした。
不満のある商品にありがとうとはいいませんよね。
某大学で学生主体のキッチンカー人気コンテストがあり、アンケートで27店中1位に選ばれました。
審査基準は「美味い、安い、早い」でした。
小学生にも人気です。某小学校のクラスであげパン新製品開発コンクールがありました。
私は本部スタッフと発表会に小学校に招待され、10人余りの生徒のプレゼンを聞きました。
プレゼンボードを使った本格的なもので、プレゼンスキルも大したものです。
一つを今月のスペシャル味として採用しました。貴重な体験でした。
これからも、小さくても嬉しい出会いを期待しながら、出店先に向かう日々です。
新しいことに挑戦すると老けないそうですよ。わたしも若いといわれます。
元サラリーマンより。
以上
(2024.5.28)
加盟した方々の職歴は?
営業職:管理職:店長職:公務員:ドライバー:看護師:主婦:ゲーム会社勤務
:アパレル関係:飲食店アルバイト:派遣社員:自動車関係:OL:保険外交員
:美容関係:無職:教師:フリーター:医療関係:etc
人それぞれ職歴、経験は様々です。
経験は問いません。未経験だからこそ、当社フランチャイズをお選びください。
Views: 126